🍏グラニースミス

去年、はじめて
グラニースミスを食べました。

その爽やかな酸味と
しゃきっとした歯ざわりが気に入り、
今年はふるさと納税でも注文してみました。

長野県飯島市から届いた箱
鮮やかな緑のりんご達が並んでいます
見ているだけで元気がわくような色です。

グラニースミスは、
オーストラリア生まれの青りんごで、
きゅっとした酸味がありながら、
加熱するとやさしい甘みに変わる品種。

海外ではアップルパイにも
よく使われるりんごなんだそうです。

私はもともと紅玉の酸味が好きですが、
日持ちはグラニースミスのほうが
少し長いようです。

届いたりんごはしっかり洗って、
皮ごと食べています。

パリッとした皮の食感と、
爽やかな香りがたまりません。

ふるさと納税を通して
季節の味が届くのは、
ちょっとしたご褒美のよう。

今年もまたこの味に出会えて、
秋の始まりを感じました。

自然の恵みに感謝しながら、
りんごの酸味で気持ちまで
しゃきっと整うような気がします。

りんご🍏✨うま〜😋

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次